夢 宇宙

Sponsord Link


〜夢の宇宙の魅力〜

夢,宇宙,魅力,宇宙船,ロケット,望遠鏡,観測,天体,銀河

「夢の宇宙の魅力」では、私の大好きな宇宙について楽しく紹介しています。

 

みなさんは、子供の頃にテレビに映る「宇宙空間」や「宇宙船」を見て「行ってみたい!」「乗ってみたい!」と、夢に見た事ありませんか?

 

ありますよね?・・・私だけでは無いでしょう。

 

当時は、まだ開発途中で無理かもしれないけど・・・
自分が大人になる頃はテレビで見る「宇宙船」や「ロケット」が出来て、みんな自由に宇宙へ旅行などを楽しむようになっていたらいいのに・・・
なんて事を漠然と夢を見ていた時は無いですか?

 

今のところ、実際に宇宙に行くことなんて私にはとても無理な夢の話ですが・・・
いつの日か行ける日を夢に見て。

 

あっ!そうそう、あと無重力ってやつ! 
あれも経験してみたいですね。

 

テレビなんかでよくやってますよね。
フワフワ気持ちよさそうに。

 

近くの遊園地あたりで、できたらいいのに・・・これも、夢ですね。

 

私が宇宙に興味を持つきっかけとなったのは、やはりテレビのアニメなどですね。
まだ子供でしたしね。

 

「宇宙戦艦 ヤマト」・「銀河鉄道999」etc...たくさんありますね。
よく見ましたね。

 

それから映画の「STAR WARS」なんかもよく見ました。
(今もよく見てますけどね・・・。)

 

みなさんは、夜空を望遠鏡で見たことありますか?

 

家庭用の小さいものではなく、観測用のおおきいものです。
学校の屋上などにある、よく見るドームの中に入っているやつです。
その観測用の望遠鏡で初めて、土星のリングを見たときは感動しました。 

 

その時、思ったんですが、「宇宙はどのくらい広い?」「宇宙の果てはあるのか?」「そもそも宇宙はどうやって出来たの?」
宇宙は謎だらけです。

 

今は望遠鏡や観測機器などのいろんな機械などが発達し、現在の私たちは約120億光年彼方の宇宙の姿を見れる様になったそうです。
すごいですね。
約120億光年ですよ・・・気が遠くなりますね。

 

そこは、数千億を超える数の銀河があると言われています。


Sponsord Link